|

木目を手のひらで感じとる・・・・ |
杉ウッドピア圧密ウォール |
紀伊半島の気候と風土が創り出した
洗練された木目・・・。 |
 |
既に販売を開始しているウッドピア圧密フロアーの工法を壁板にも採用しました。
足ざわりだけでなく、手のひらでも優しい触感を得ることができ、あなたの生活に無垢材の心地よさを与えてくれます。
今までの杉壁板では、木目がぼんやりした感じを受けましたが、圧密加工をすることにより表面の光沢が増し、木目がよりくっきりと浮きでるようになりました。
また、杉自身と圧密加工のマッチングが非常によく、他では味わうことのできない趣を醸し出しています。
紀伊半島の杉の洗練された木目の美しさを味わってください。
|
無塗装品と自然塗料による塗装品があります/筋補修あり。 
白無節(白身節なし) |
従来の羽目板では、木目がぼやけた感じでしたが、圧密加工をすることにより、より鮮明にわかるようになりました。
永い歳月が生み出した木目を十分に満喫できる逸品です。
桧無節と比べ、木目がくっきりとわかり、住空間を趣豊かに演出いたします。ウッドピアの一押し商品です。 |

AWS-11(自然塗装) AWS-61(無塗装) |
源平無節
(赤白節なし) |
源平上小・小節
(赤白節2cm位までの節が
2mあたり1〜2個あり) |

AWS-21(自然塗装)
AWS-71(無塗装) |

AWS-23(自然塗装)
AWS-73(無塗装) |
赤特一
(赤白節あり) |
源平特一
(赤白節あり) |

AWS-05(自然塗装)
AWS-55(無塗装) |

AWS-25(自然塗装)
AWS-75(無塗装) |
|
|